人生はなぞるものじゃない、描くものだ。

"人一人が一生をかけて描いた絵は何よりも美しい"私の人生で出会った人のことや、僕が日々考えていることをかいていくブログ。

もう人間にルールや規則はいらない。

1つにまとめようとするから争いが起こるんだ。

 

 

そもそもなぜルールができるのか。

何か悪いことが起きたから?

何か悪いことを起きないようにするため?

 

ルールは何かを制限することが多い。

これをしなさい。

あれをしなさい。

これをしたらダメ。

あれをしたらダメ。

 

一体誰が決めたのだろうか。

みんな?

世間?

民主主義でいえば多数派だ。

そうだ、現代では多数決が正義とされる。

多くの人を尊重すると聞くと公平に感じられるかもしれない。

しかし、多数を取る人が正義とは限らない。

 

もしあなたがサラリーマンとしよう。

社長の意見に反対できるだろうか?

力のある者に逆らえるだろうか?

 

多数決とは多数の賛同を得ているわけではないのだ。

むしろ少数派の暴君が支配していることの方が多い。

 

では、反対の少数派とは誰か。

社会からはみ出した人達か?

バカな人達か?

落ちこぼれの低俗な人間なのか。 

 

本当にそうなのか?

 

革命はいつだって少数派から生まれる。

一見力のない者が、時に強大な権力を覆すことが起こる。

 

常識的に考えると、

多くの人が強い者に着いてしまうだろう。

少数派は弱い立場として考えられる。

 

しかし、

しかしだ!

 

本当に強い人間は、!

圧倒的な強さに立ち向かう獣ような人間は、!

少数派の中にこそいるのだ!

 

そして、

いつだって私たちは

そんな人間に憧れるのではないか!

勇気をもらうのではないか!

ものすごく人間的で、そして動物的な行為だ!

 

常識的な考え、ルール。

暴君が作ったルール。

論理的、ロジック、目標設定、計画、そんな賢い選択というのは、一見正しく思えてしまう。

 

しかし、

じつはそれは人を弱く、

獣の感覚を失わせてしまってるのではないだろうか。

 

だから、私は賢い人に興味がわかない。

量産型の一流なんて興味がない。

 

それよりも、

どんくさくて、

社会に適合できない、

自分の居場所がないと感じている人に会うと、

個人の光るものを感じることがある。

 

それは動物的感覚に近いもの。

あぁ、この人は人間なんだって思える。

 

 

所詮、

賢い人間が見せるものは手品に過ぎない。

小賢しい人間がやることだ。

まるで凄いことをやってのけたように数字や論理を振りかざし、タネや仕掛けがあり、誰でも出来るのだと信じ込ませ、民衆をルールで縛り付ける。

私こそ正義だ!

私に続けと!

 

小賢しい手品師の真似をしても、それは小賢しい人間の手のひらの上で踊っているだけに過ぎない。

 

でも君はそんなものに騙されない人間だ。

そのルールに疑いを持つ。

何がすごいのかわからない。

なぜか?

それは君は魔法使いだからだ。

手品師ではなく、真の魔法使いだからだ。

 

ルールは魔法使いをただの凡人に変えてしまう。

 

どうか、どうか、

あなたの魔法を信じてほしい。

きっとそれは人間が大好きな愛の魔法だから。